採用情報

中途採用募集要項


試用期間あり

職種
・プログラマ
・システムエンジニア
・インフラエンジニア
・ITサポート   
職務内容
・オープン系、WEB系等の業務系システムの設計、開発、保守、運用
・インフラ系(サーバー又はネットワーク)の設計、構築、保守、運用、監視
・ITプロジェクトのサポート業務(PMO、プロジェクト支援、資料作成など)
仕事内容
【プロジェクト例】
■システム開発系
○大手建設会社の人事給与システム
○自動車メーカ生産管理・品質管理システム
○ECサイト(ネット販売など)システム
■インフラ系
○メガバンクのサーバ基盤構築

各プロジェクトはマネージャー、メンバーのグループ体制(2~7名)で業務をしています。
わからないことはいつでも先輩に質問できる環境です。

【信頼度◎直請け比率90%以上】
お客様からの直請け比率は90%以上。
長年お取引している大手企業が大半なので、仕事がしやすい環境です。
学歴
・高卒以上で1)~6)いずれかに該当する方
 *経験年数は不問
1)業務未経験でも、IT関連の業務を目指す方(未経験者)
2)何らかのシステム設計、開発、保守の経験(PG、SE)
3)インフラ系SE業務(サーバまたはネットワークの構築、設計など)の経験
4)インフラ系運用保守業務(サーバまたはネットワークの運用、保守、監視など)の経験
5)IT関連業務の経験
6)その他、IT業務に活かせる経験(自学、訓練校など)
勤務地
本社、都内の請負先作業現場
勤務時間
完全週休二日制(土日祝休み)
9:00 ~ 18:00
実働8時間、休憩1時間
月平均残業時間は12時間程度です。
休日休暇
年間休日120日以上
・有給(初年度10日)
・アニバーサリー休暇(年間2日間)
・夏季休暇(7月~9月の間で3日間)
・年末年始(12/30~1/3)
・慶弔休暇
給与
・短大/専門卒(未経験者) 216,680円※【物価調整手当5,000円含む】
・大卒(未経験者) 235,400円※【物価調整手当5,000円含む】
中途入社のIT業務経験者は、経験、年齢、前職給、当社規定などを考慮の上、別途相談

諸手当
・通勤手当、残業手当、資格手当、住宅補助手当、物価調整手当、誕生日手当、家族手当、役職手当
昇給・賞与
・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7月、12月)
福利厚生
・各種社会保険完備
・毎月1回の帰社報告会(月末の水曜日に実施)
・3ヶ月毎の食事会(屋形船、ボウリング大会、BBQなど)
・研修制度(新人、キャリアアップ、リーダー、管理職、全社員)
・資格取得支援制度(受験料負担、合格一時金支給、資格手当支給)
・祝い金制度(誕生月に誕生日手当を支給)
・社員親睦会主催行事(社員旅行、社内イベント等)
・保養施設及びスポーツ施設(関東ITソフトウェア健康保険組合利用)
・産休育休制度あり
 産休・育休を取得し、復帰した社員が活用しています。
 復帰後は時短勤務も可能で腰を据えて、安定して長く働くことができます。
研修制度
・新入社員研修(社内研修、外部研修、実務を通じてのOJT等)
・職位別研修(キャリアアップ、リーダー、管理職)
・全社員研修(EQ「情動知能」を用いたヒトとチームの意識向上、ビジネススキルの向上 等)
・資格試験取得対策研修
支度金
・地方からの採用者で転居を伴う場合は支度金(80,000円)を支給
選考方法
・書類選考、会社説明、面接、適性検査等の実施